blog

お礼と退職のご挨拶

こんにちは!
OKINAWA CACAO店長の駒井美咲です。
突然のお知らせになりますが、3月31日をもってOKINAWA CACAOを退職いたします。

2020年に入社し、5年間で多くの経験をさせていただきました。
地域の方々や家族、友達、関わってきた皆様に支えていただき、ここまで続けてこられました。
悩んでいる時、困っているときに相談にのっていただき、
時には環境が変わるように働きかけていただき、本当にありがとうございました。

カカオの業界で起こる社会課題に興味をもったことをきっかけに、
カカオの六次産業化に関わりたいと思い、一念発起で移住を決意して、
とても濃い5年間を過ごさせていただきました。

コロナが始まったタイミングでの入社となり、
店舗は休業、周囲は外出さえも控えるような状況でした。
OKINAWA CACAOも午後のみの営業になったり、休業したりだったので、
半日、多い日は1日を畑作業に携わる時間をつくることができました。
今でこそ、チョコ製造・販売がメインの仕事となっていますが、
最初にしっかりと畑作業に関わったので、会社として取り組みや思想を理解し、
お客様に伝えていくことができていて、とてもいい機会になりました。

コロナ期間は、とにかく時間があったので、商品開発にも力を注ぎました。
未経験の中で試行錯誤をしつつ、研修として、ショコラトリーに学びにいかせていただいたり、パティシエさんに沖縄まできて、商品づくりを教えていただいたり、5年間で数段レベルアップができました。
入社時の板チョコとドリンクだけだったメニューから、今では、商品数も10種類以上増えて、多くのお客様に手に取っていただけるようになりました。

移動制限が緩和されてきてからは、積極的に外に出ていくような機会をいただきました。
催事や出店での出張はもちろんのこと、それ以外にも研修にもたくさん参加し、多くのご縁に恵まれました。
やってみたい!と思ったことに対して、応援するだけでなく、後押ししていただけた環境にとても感謝しています。

特にウガンダでの経験は、私自身にとても大きな影響がありました。
現地で、実際にカカオ農家の人たちと同じように暮らし、触れ合い、
自分の考えに向き合い、今後どうありたいのかを考えることができました。
何を目的にしていくのか、どういうことを実現したいのか、など
事前準備からアドバイスをしてもらい、現地での活動も充実したものにできました。
40日間もの期間を、ウガンダでの研修として送り出していただき、
私が不在の期間もお店をしっかりと支えてくれたメンバーに本当に感謝しています。

書き出すときりがないぐらいに、多くの経験をさせていただき、
その中でたくさんの繋がりができ、とても濃密な5年間を過ごせたのは、
オキナワカカオだったからこそだと思います。

これからは、オキナワカカオでの仕事の経験を活かし、ご縁を大切にしながら、
チョコレートブランドの立ち上げという新たなステージで挑戦をしていきます!
これまで以上に大変なことがたくさん待っていると思いますが、
そこを乗り越えていきながら、さらに大きく成長していくので、応援いただけると幸いです。

そして、OKINAWA CACAOは新たなメンバーが加わり、新体制となり、
これからも新たな挑戦し続けていくので、今後もよろしくお願いいたします。

top
bnr_onlinestore